top of page

2021北海道ツーリング後編1日目

  • 執筆者の写真: takunc54
    takunc54
  • 2021年9月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

今回は、北海道ツーリング後編1日目です。

今回からまた北海道ツーリング編が続きます。北海道ツーリング前編から約1カ月後。


北海道に置いてきた相棒を迎えに飛行機で出発します。


女満別空港からバスで網走駅へ。


網走駅からはJR釧網本線で1時間ほどかけて清里町までローカル線の旅を再び。

清里町駅までは清里イーハトーヴYHから車で迎えに来ていただきました。


網走駅で駅弁のかにめしを買っておき、昼ご飯にしました。




バイクと再会しました!

いやー、汚れてますねえ・・・ww

後半戦が終わるまで洗車できんがしばらく辛抱してくれい!


後半戦は登山をする予定なので、あらかじめ宿に登山道具を送っておきました。

とてもバイクに積める量では・・・ww

登山が終わったら山道具は自宅に送り返します。

しばらくは、山の天気と相談して登山する日を決めようと考えていました。

本当は、北海道に到着した翌日に斜里岳に登ってすぐにツーリングを再開するつもりでした。

しかし、到着翌日は生憎の天気予報・・・。

なので一旦根室までツーリングして清里に戻り、それから登山することにしました。


突然登山する気持ちになったのはここ何年も斜里岳を被写体として見ていて、久々に山頂からの眺めを見てみたくなったのと秋の北アルプスの前哨戦として訓練も兼ねてでした。


詳細はこちら↓


到着した初日は中途半端な時間になてしまったので、宿からほど近いさくらの滝へサクラマスの遡上を見に行きました。


8月末は年によってはサクラマスの遡上は終わっている場合もあります。

今年は比較的遅い時期までサクラマスが飛んでいましたので、結局今年は3回も行ってしまいました。


そんなこんなで2021北海道ツーリング後編のスタートでした。







Comentarios


bottom of page